facebook

【2024】ArchicadとAutoCADの違いとは?おすすめ建築CADソフトも紹介

CADソフトとして利用できる「Archicad」「AutoCAD」に興味をおもちの方もいるでしょう。しかし、2製品の違いが分からないため、どちらを導入すべきか迷っている方も多いはずです。

そこでこの記事では、ArchicadとAutoCADの違いについてまとめました。また、おすすめの建築CADをランキング形式でまとめたので、CADソフト導入の参考にしてみてください。

Archicad(アーキキャド)とは?

Archicadは、ハンガリーに本社をもつ作図システム開発会社「Graphisoft」のソフトです。世界シェア上位を誇るCADソフトとして人気を集めています。

まずはArchicadとAutoCADの違いを知る基本知識として、Archicadの特徴をご紹介します。

  1. 建築のデザイン性を追求できる
  2. コラボレーション機能で効率よく設計できる
  3. ArchiTrend(アーキトレンド)との違い

建築のデザイン性を追求できる

Archicadは、3Dモデルをベースに設計・施工を行うBIMという考えを世界で初めて取り入れたCADソフトです。建築・土木関連のCADソフトとして、建物の造形やグラフィックなどのデザイン性に優れたソフトとして人気を集めています。

Archicadのビジュアライゼーションイメージ

照明の光度はもちろん、建材の材質、日光の差し方など、まるで現実にある建物のような3Dモデルを用意できるのが特徴です。写実的なデザインのほかにも、アニメーションを設定できるため、構造の検討のみならず発注者との合意形成で役立ちます。

コラボレーション機能で効率よく設計できる

Archicadは、複数人で同時にプロジェクトを進行できるコラボレーション機能が搭載されているCADソフトです。クラウド管理されたデータを同時にチェックできることはもちろん、リアルタイムでデータが更新されていきます。

社内でデータ共有できるだけでなく、業務委託先との連携も可能です。誰かが触っているうちは触れなくなってしまう旧来のCADソフトとは違い、効率よく設計検討を実施できます。

ArchiTrend(アーキトレンド)との違い

Archicadと似たCADソフトのひとつに「ArchiTrend」というものがあります。こちらのソフトは、Graphisoftが提供しているCADソフトと違い、福井コンピュータアーキテクトという会社が提供している別ソフトです。

ArchiTrend公式サイトのイメージ
出典:福井コンピュータアーキテクト公式サイト

どちらも同じCADの機能をもっていますが、例えば次のような違いがあります。

  • 価格
  • 機能
  • サポート内容

詳しくは後述する「おすすめの建築CADソフトランキング」にまとめています。CADソフトの違いを深く理解するため、ぜひ参考にしてみてください。

AutoCADとは?

AutoCADとは、アメリカに本社をもつ作図システム開発会社「Autodesk」のソフトです。直感的な操作で2D図面を作図できるほか、AutoCADも世界シェア上位に位置する人気CADソフトとして知られています。

ArchicadとAutoCADの違いを理解するため、ぜひAutoCADの特徴をチェックしてみてください。

  1. 2D図面による従来設計に対応できる
  2. Autodesk製品と連携できる

2D図面による従来設計に対応できる

AutoCADは2D図面を使った従来設計に対応できるCADソフトです。例えば、次のような目的で利用できます。

  • 作図
  • ドキュメント作成
  • 3Dモデリング
  • ビジュアライゼーション

AutoCADの操作画面イメージ

2D図面をベースに3D図面の書き起こしが可能です。また、作図や分析を効率化できる豊富なAPIも用意されています。

Web版で利用できるAutoCAD、モバイル版のAutoCADも提供されているため、インターネット環境や現場で手軽に活用できるCADソフトですので、設計・施工・維持管理など豊富な業務に適用可能です。

Autodesk製品と連携できる

AutoCADの魅力は、Autodesk社が提供している他ソフトと連携しやすいという部分にあります。

Autodesk社では、CADソフトやBIMソフト、モデリングソフトなど他分野のソフトを開発・提供中です。通常、異なるソフトにデータを移動する際には、変換ソフトなどを通す必要がありますが、Autodesk社の製品は違います。

AutoCADを含むすべてのソフトが、豊富な拡張子へのインポート・エクスポートに対応していることをはじめ、Autodesk社以外のメーカーソフトに対応したいデータに変換できます。汎用性に優れるソフトであるため、さまざまな業務に柔軟に対応できるのが魅力です。

もしAutoCADに興味をお持ちなら、セミナーを受講して基礎知識を増やすことをおすすめします。豊富なCADソフトのセミナーが開催されているので、ぜひ気になるセミナーを探してみてください。

実践的に学べるAutoCAD講習 セミナー/講座/研修

実践的に学べるAutoCADアドバンス建築講習 セミナー/講座/研修

ArchicadとAutoCADの違いとは?

ArchicadとAutoCADの大きな違いは、主に以下の3項目が該当します。

  1. 作図方法
  2. 価格・契約形態
  3. 機能性

具体的にどのような違いがあるのか、ひとつずつ見ていきましょう。

作図方法の違い

まず、ArchicadとAutoCADには、次のような作図方法の違いがあります。

  • 作図方法の種類の違い
  • 数量算出の違い
  • 属性情報の付与の違い

まずArchicadは線や面の作図ツールを使いながら直感的な操作で図面を作成していきます。これと違いAutoCADは、線形のデータに寸法を与えつつ作図していくのが基本です。それぞれ2D・3D作図の機能がありますが、ツールの位置やタイプにいくつか違いがあります。

Archicadのツール画面
Archicadのツールバー
AutoCADのツールバーイメージ
AutoCADのツールバー

次に、Archicadは作図データから数量表を作成できます。ほぼ自動で計算できるため、計算に時間がかかりません。これと違いAutoCADは、数量を手動で算出する必要があります。距離や数といった情報は拾えますが、寸法などは自分で整理しなければなりません。

Archicadの自動集計表イメージ

最後に、ArchicadとAutoCADには属性情報付与の違いがあります。Archicadでは材質や単位重量、強度情報などを付与できますが、AutoCADは、具体的な情報を付与できません。

Archicadで選択した箇所の属性が分かるイメージ

価格・契約形態の違い

ArchicadとAutoCADは価格や契約形態が違います。参考として、それぞれの契約プランや価格タイプを整理しました。

契約プランの種類 Archicad AutoCAD
1ヶ月契約 54,000円/月 8,800円/月
1年契約 380,000円/年 71,500円/年
3年契約 214,500円/3年
永久ライセンス あり(1,074,000円) なし

人目で分かる大きな違いとしては、同じ期間でも料金に大きな差があるということです。ArchicadがBIMの機能も持ち合わせている分、どうしても金額差が生まれてしまいます。

また、ArchicadとAutoCADには永久ライセンスの有無にも違いがあります。最近ではほとんどのソフトウェアが月額制のサブスクリプション契約へと移行していますが、Archicadはまだ永久ライセンスの購入が可能です。

機能性の違い

ArchicadとAutoCADは、以下のような機能性の違いをもっています。

  • 解析機能
  • アニメーション機能

まずArchicadはBIMの考え方が反映されているCADソフトなので、解析機能が搭載されています。作図データをもとに強度といった情報を解析できます。またAutoCADにも解析機能がありますが、具体的な属性情報を付与できないため、解析の種類に限りがあります。

Archicadの干渉チェックや解析のイメージ

次に、ArchicadとAutoCADはビジュアライゼーションの品質にも違いがあり、特にアニメーション機能はArchicadの方が優れています。例えば、Archicadでは、次のようなアニメーションを設定できます。

おすすめの建築CADソフトランキング

ArchicadとAutoCADの違いを紹介してきましたが、CADソフトは他にも複数のメーカーから提供されています。

ここでは、建築CADとしておすすめのソフトをランキング形式で紹介します。どういったソフトが建築で利用されているのか、参考にしていただけると幸いです。

順位 CADソフトの名称 価格 機能性 使いやすさ
1位 Archicad
2位 AutoCAD
3位 ArchiTrend
4位 V-nas
5位 Jw_CAD 無料

まず国内シェア1位を誇るCADソフトなのが「Archicad」です。古くから利用されていることはもちろん、CADだけでなくBIMとしての機能も持ち合わせています。

次に人気なのが、国内シェア2位の「AutoCAD」です。2D・3DCAD業務特化型のソフトですが、BIMソフトを多数提供するAutodesk社のソフトと連携しやすいため、汎用性に優れます。

また「ArchiTrend」は国内開発された人気のCADソフトです。3位ですが、価格・機能・使いやすさがすべて平均的で安定感があります。

4位の「V-nas」は、CADソフトの中でも低価格で利用しやすいのが特徴です。直感的に操作できるソフトですので、初心者におすすめします。

最後に5位の「Jw_CAD」は無料で提供されているCADソフトです。機能に限界はありますが、無料なのでCADソフトを導入するスタートとしておすすめです。

各種CADソフトは価格や機能性、使いやすさの違いはおおよその目安となります。それぞれ体験版が用意されているので、実際にソフトに触れてみてはいかがでしょうか。また、気になるCADソフトがあるのなら、セミナーを受講して基礎知識を増やしていくことをおすすめします。

実践的に学べるAutoCAD講習 セミナー/講座/研修

実践的に学べるAutoCADアドバンス建築講習 セミナー/講座/研修

ArchicadとAutoCADの違いに関するよくある質問

ArchicadとAutoCADの違いをより詳しく知るため、最後によくある質問を3つまとめました。気になる項目があるのなら、ぜひチェックしてみてください。

ArchicadとAutoCADはどちらが良い?
豊富なCAD機能そして将来BIM対応を考えているのなら、Archicadの導入をおすすめします。また、AutoCADを提供しているAutodesk社でもBIM対応ソフト「Revit」が提供されているので、ぜひ比較してみてください。
ArchicadとAutoCADは無料で利用できる?
ArchicadとAutoCADはどちらも無料で利用できません。ただし、無料体験サービスが用意されているので、操作感を確かめるために無料体験を利用してみてください。
建築CADの最安値製品はどれ?
お金をかけたくないのであれば「Jw_CAD」が無料提供されています。ただし、機能性に限界があるため、豊富な機能をお求めなら、次に安い「AutoCAD」を利用するのがおすすめです。

ArchicadとAutoCADの違いについてのまとめ

今回は、ArchicadとAutoCADそれぞれの特徴と主な違い、建築CADソフトランキングをご紹介しました。

ArchicadとAutoCADは、どちらも2D図面の作図を行えるCADソフトですが、搭載されている機能、価格など複数のポイントが違います。ArchicadとAutoCADはともに体験版が提供されています。CADソフトを選べないとお悩みなら、体験版を利用してみてください。

Archicad-AutoCAD-違いのアイキャッチ
最新情報をチェックしよう!