facebook

【2024】3Dスキャナーとは?できることや選び方・基本の使い方を解説

物体や環境をデジタルデータに変換する3Dスキャナーは様々な業界で活用され、私達の生活に取り入れられています。

当記事では3Dスキャナーにできることや選び方、おすすめの3Dスキャナー、基本的な使い方などについて紹介しています。3Dスキャナーで何ができるのか、どの3Dスキャナーを購入しようか迷っている方はぜひ参考にしてください。

3Dスキャナーとは

3Dスキャナーとは物体や環境を三次元的にスキャンし、デジタルモデルとして再現するためのデバイスです。この技術は工業製品の設計や製造、アートやエンターテインメント、医療分野などさまざまな分野で広く利用されています。

3Dスキャナーは物体や空間の形状や表面の詳細を高精度に取得し、そのデータをコンピュータ上で扱える形に変換します。これにより物体の複製、デザインの改良、解析、シミュレーション、さらにはカスタム製品の製造などが容易に行えるようになることから幅広い業界から注目されている技術です。

3Dスキャナーでできること

3Dスキャナーでできること

3Dスキャナーはさまざまな用途で幅広く活用される高度な技術です。
そんな3Dスキャナーができることの例をいくつか紹介します。

物体の再現

3Dスキャナーの使い方として多くの方が思い浮かべるのは物体の再現でしょう。実際に3Dスキャナーの使用により、物体の形状と寸法を高精度でデジタルモデルに再現することは可能です。
これにより製品設計、プロトタイピング、製造、リバースエンジニアリングなどの分野での利用が可能となります。

例えば古い部品の複製や修復、カスタムパーツの製造などに利用されます。
また、製品の寸法や形状をスキャンし、設計仕様と比較して問題を検出するのに役立つことから、工業製品の製造プロセスの品質管理や品質保証としても活用されています。

医療

医療分野でも3Dスキャナーは重要な役割を果たしています。患者の体部位や歯、骨盤などをスキャンし、オーダーメイドの製品の製造や手術の計画に役立てます。
また、義肢や矯正装置の設計にも、これらのデータは利用されます。

建設や地理情報

建設業者は3Dスキャナーを使用して建物のスキャンを行い、デジタルモデルを作成することがあります。3Dスキャナーの利用により、建物内部の詳細なレイアウトや構造を可視化し、改善策を検討することが可能となります。

また、地理空間データの収集に3Dスキャナーを使用することで、都市計画、地質学的調査、環境モニタリングなどの分野で精度の高い3D地図を作成できます。

エンターテインメントとアート

映画製作者やゲーム開発者は3Dスキャナーをキャラクターデザインやセットのモデリングに活用しています。実在の人物や場所をデジタル化して、リアリティのある映像やゲームの制作に役立てます。

アートの分野でも3Dスキャナーを使用すれば、実物の彫刻や美術作品などもデジタルアートの一部としてキャプチャできます。これにより既存の作品も新たなアートの素材や、デザインのベースとして活用しやすくなる利点があります。

また、こうした特長から考古学者は遺跡や文化遺産の保存、研究、再現に3Dスキャナーを活用しています。古代の彫刻や遺跡、歴史的建築物などをデジタルアーカイブとして保存し研究に利用します。

製造業

製造業でも3Dスキャナーは多く使われています。過去に作成した部品を再現したり、他社製品を3Dスキャンして競合が作っている製品の研究をすることもあります。
はるか昔の自社製品はデータが消滅していたり、アナログデータしか存在していない場合があるので、物をそのまま3Dスキャンして改めて3DCADに落とし込むなんてことも。

実際のデータがなくてもざっくりと設計図を生み出せるため、欠かせないアイテムと言っても良いでしょう。

おすすめ3Dスキャナー4選!

それではおすすめの3Dスキャナーをいくつか紹介していきます。

EinScan Pro HD

EinScan Pro HD
引用:Fabmart

EinScan Pro HDは高解像度・高精度のハイエンド3Dスキャナーです。
企業や研究にも使用可能なプロ仕様の機能を備えながらも、価格は150万円以下と、このクラスの3Dスキャナーにしては低価格です。
最大0.04mmの3D精度とCAD設計機能を搭載したソフトを装備しており、汎用性も高いのが魅力。オプションのカラーモジュールをセットすることでカラースキャンにも対応しています。

EinScan-SP

EinScan-SP
引用:Fabmart

EinScan-SPは白色光LEDを光源とするデスクトップ3Dスキャナー。
通常のフリースキャンの他、ターンテーブルを使用したオートマティックスキャンにより、効率的にスキャンすることが可能です。スキャン精度は0.05mmを実現し、フルカラーテクスチャやマーカースキャンにも対応しています。

EinScan-SE

EinScan-SEはEinScan-SPの下位モデルという位置づけで、こちらも同じく白色光LEDを光源とする卓上3Dスキャナーです。フリースキャンとオートマティックスキャンの2種類のモードで使えるのは同様ですが、スキャン精度やスキャン範囲はEinScan-SPよりも控えめ。
その分、価格は20万円以下ととてもお手頃です。

IREAL 2E

IREAL 2E
引用:Fabmart

IREAL 2Eはハンディタイプながらもスムーズで使いやすい3Dスキャナーで、フルカラースキャンにも対応しています。スキャンエリアも広く、人物などの比較的大きな対象も素早く正確にスキャン可能です。
黒い素材や毛髪なども高い精度でスキャンできるので、特に人物のスキャンを主に行いたい方におすすめです。

3Dスキャナーの選び方

今では3Dスキャナーもたくさんの種類が出ているので、自分に合う製品を決めるためにも選び方を押さえておきましょう。

3Dスキャナーを使う目的を考える

3Dスキャナーを選ぶ際には、まず3Dスキャナーをどのような目的で使用するかを明確にしましょう。設計、アート、医療など用途によって必要な精度やスキャン範囲が異なります。
スキャナーの精度と解像度は、スキャン品質に影響を与えます。
高精度が必要な場合は、それに対応するモデルを選ぶ必要があります。

3Dスキャナーのサイズから考える

スキャナーを移動させることがある場合は、軽量かつコンパクトなデバイスを選ぶことが重要です。手に持って使用できるハンディタイプの3Dスキャナーも販売されています。小型かつ軽量なデザインで携帯性に優れ、場所を選ばずにスキャンできるのがこのタイプのメリットです。

中型から大型の対象をスキャンする場合には、取り回しの良いハンディタイプの3Dスキャナーが使いやすいでしょう。ただし、ハンディタイプは性能面に限界があり、精度を重視したいシチュエーションには向いていません。

一方で、特定の場所に据え置きで使用する予定ならデスクトップタイプの3Dスキャナーという選択肢もあります。デスクトップタイプは主に小型の対象をスキャンするのに使用され、精度の高いスキャンを行いたい方におすすめです。

ただこちらはスキャンする対象の大きさに制限があるので、あまり大きな対象や人物などをスキャンするのには向いていません。

価格や費用・予算から考える

3Dスキャナーを選ぶ上では価格も重要な要素で、予算に合ったモデルを選ぶ必要があります。
3Dスキャナーの価格は幅広く、安いものなら10万円以下で購入可能ですが、業務用や研究用の最上級モデルともなると1000万円を超えるものもあります。
そこまでの性能は求めないとしても、十分な精度を持つ3Dスキャナーを選ぶとなると数十万円から100万円台の製品を選ぶことを検討すべきでしょう。

3Dスキャナーの使い方

それでは3Dスキャナーは具体的にどう使えば良いのでしょうか。基本的な使い方について解説していきます。

一般的な3Dスキャナーの使い方としては、まずスキャナーに付属するソフトウェアをインストールする必要があります。その後はコンピュータとスキャナーを接続し、スキャン対象物とスキャナーを正確に配置します。
この時、適切なライティングを意識したり、背景を設定することも重要です。
対象物とスキャナーをセットしたら、ソフトウェアを使用してスキャンを開始します。

スキャナーを対象物の周りに移動させたり、対象物を動かしてデータを収集します。
スキャンが終了したらスキャンデータを編集し、必要に応じてフォーマット変換します。
このプロセスを通じて3Dモデルを最適化し、必要な用途に適した形に整えます。こうして得たデータを元に設計、解析、3Dプリント、バーチャル現実などのプロジェクトに活用します。

3Dスキャナーを使う際には合わせて3Dプリンターを使う場合があります。
3Dプリンターに関しては下記記事を参考にしてください。

【2023】3Dプリンターとは?用途と種類・できること

3Dスキャナーについてまとめ

3Dスキャナーは物体や環境をデジタルモデルとして捉えることのできる優れたツールです。
適切なモデルの選択と適切な使い方をマスターすれば、様々な分野で革新的なプロジェクトを実現するのに役立ちます。3Dスキャナーは可能性に溢れた魅力的なデバイスとして、今後も活躍していくことでしょう。

最新情報をチェックしよう!