facebook

【2024】AutoCADの講習の評判は?選び方やおすすめの講習を紹介

AutoCADとは、アメリカの大手ソフトウェア会社であるAutodesk社が開発、販売している汎用CADソフトです。

多様な製品や建物の設計が可能なAutoCADのニーズは高く、近年はAutoCADの講習を受講してスキルを高め、キャリアアップや転職を図る方も多く見受けられます。

本記事ではAutoCADの講習を詳しく解説し、各講習の評判や選び方も紹介するので、講習を受講してAutoCADのスキルを高めたい方は参考にしてください。

AutoCADとは?

AutoCADは多様な形状の製品や建物の設計、製図を可能にした設計用のソフトウェアで、近年は多くの企業でAutoCADを使いこなせる人材が不足しているのが現状です。

そのような状況下でAutoCADの高いスキルを身に着ければ、建設業や製造業をはじめとした幅広い業界で活躍できるため、AutoCADの講習を受講してスキルを取得する動向が高まっています。

AutoCADの講習はパソコンスクールをはじめ、多種多様な団体が開催しており、受講形式も会場受講やウェビナー、eラーニングなど、さまざまな形式の講習が行われています。

中でもProskilllが運営するAutoCAD基礎セミナー講習は、2日間で基礎から応用までのスキルを学習できるうえに、会場受講やウェビナー、eラーニングの中から自分に合った形式を選択できるのでおすすめです。

AutoCADの機能や価格については、以下の記事で詳しく紹介しています。

【2024】AutoCADの基本を徹底解説!機能や価格・無料体験版などを紹介

AutoCADの講習の評判

AutoCADの講習の評判

ここからは、いろいろなAutoCADの講習の評判を紹介します。

AutoCADの講習を選ぶ際の貴重な情報源になるので参考にしてください。

まず、各講習の特徴は以下の通りです。

講習名 特徴
AutoCAD基礎セミナー 2日間でAutoCADの専門スキルを身に着けられる
大塚商会AutoCADコース オンラインや配信型スクールなど、多様な受講形式
AVIVAのCAD講座 専門的な知識を持つプロの講師が指導してくれる
e-Groove AutoCAD習得講座 初心者から経験者まで、効率的な学習を実現
諒設計アーキテクトラーニング ソフトウェア関連だけでなく、ガーデニングや占いなど多様な講習を開催
ヒューマンアカデミーCAD講座 基礎から専門資格取得までを一貫してサポート
日建学院AutoCADコース AutoCADの業務効率化に必要なスキルを習得できる

AutoCAD基礎セミナー

AutoCAD基礎セミナーはProskilllが運営する、図面作成や初期設定から図面作成などの応用スキルを学習できるセミナーです。わずか2日間でAutoCADの専門スキルを身に着けられるため、未経験から上級者まで、多くの方が受講しています。

AutoCAD基礎セミナーの評判は以下の通りです。

CAD人材育成の一環として採用した社員2名に受講してもらいました。ふたりともCADの経験はありませんでしたが、受講後すぐにAutoCADが使えるようになっており驚きです。短期間で今では即戦力になっております。

引用元:「AutoCAD基礎セミナー」公式サイト

オンライン受講でしたが、時間・難易度・テンポ共にちょうど良くとても楽しいセミナーでした!質問にも快くご回答いただき大変安心できるオンライン講座だと思いました。

引用元:「AutoCAD基礎セミナー」公式サイト

申込み当初は、2日間でマスターするのは難しいと思いましたが、説明がとても丁寧でわかりやすかったです。おかげさまでコマンド操作も完璧です。

引用元:「AutoCAD基礎セミナー」公式サイト

大塚商会AutoCADコース

大塚商会AutoCADコースは、水道橋(東京)・名古屋・大阪・広島・福岡の5会場でAutocadの講習を開催しているスクールです。定期開催スクールのほか、オンラインや配信型スクールなど、多様な受講形式を採用しています。

大塚商会AutoCADコースの評判は以下の通りです。

図面を書くうえでの詳細な設定について、機能の意味を理解せずに使用していたものが多くあったので、今回の研修で内容を把握できたものがたくさんありよかった。

引用元:「大塚商会」AutoCAD(オートキャド)コース 公式サイト

図面作成における各種コマンドの活用方法を幅広く知ることができたので、これまで我流で作業していた内容を効率よく作業できるようになったと思います。

引用元:「大塚商会」AutoCAD(オートキャド)コース 公式サイト

AVIVAのCAD講座

AVIVAのCAD講座は通学、通信の2種類から学習スタイルを選べる講座です。専門的な知識を持つプロの講師が指導してくれるうえに、わかりやすい指導も高評価を得ています。

AVIVAのCAD講座の評判は以下の通りです。

 

e-Groove AutoCAD習得講座

e-Grooveが提供するAutoCAD習得講座は、初心者から経験者まで、効率的な学習を実現したAutoCADの講習です。230以上の解説用のコンテンツを活用し、細かな機能やコマンドに関する丁寧な説明をしてくれます。

e-Groove AutoCAD習得講座の評判は以下の通りです。

添削提出時わからない質問をまとめて送り、それぞれ説明が丁寧で素早く対応してくれて 勉強しやすかったです。

引用元:「e-Groove AutoCAD習得講座」公式サイト

初めてのCADの勉強ですが、動画も文章の解説もがわかりやすく、詳しく理解することができました。

引用元:「e-Groove AutoCAD習得講座」公式サイト

諒設計アーキテクトラーニング

諒設計アーキテクトラーニングは、AutoCADなどのソフトウェア関連だけでなく、ガーデニングや占いなど、多様な講習を開催しているスクールです。AutoCADに関しては3つのコースが提供され、目的やスキルにあったコースを選択できます。

諒設計アーキテクトラーニングの評判は以下の通りです。

最初はとても難しいのではないかと心配していましたが、提出課題も分かりやすく解説してくださり心より感謝しております。

引用元:「諒設計アーキテクトラーニング」公式サイト

初心者の私でも、とても理解しやすい教材でした。

引用元:「諒設計アーキテクトラーニング」公式サイト

ヒューマンアカデミーCAD講座

ヒューマンアカデミーCAD講座は、基礎から専門資格取得までを一貫してサポートしてくれるCADの講習です。

初心者でも安心して受講できる個別指導システムや、忙しい方でも好きな場所で好きなタイミングで学習できるオンライン学習スタイルなど、便利なサービスを提供しています。

ヒューマンアカデミーCAD講座の評判は以下の通りです。

最初の頃は「ついていけるかな?」と思ったこともありましたが、講師が一人ひとりの学ぶ速度に合わせて的確な指導をしてくださったので、不安はすぐになくなりました。

引用元:「ヒューマンアカデミーCAD講座」公式サイト

まさか就職先のケアまで受けられるとは思っていませんでした。その後、履歴書作成のアドバイスなどを受けるなどして、転職を成功させることができました!

引用元:「ヒューマンアカデミーCAD講座」公式サイト

日建学院AutoCADコース

日建学院AutoCADコースは、AutoCADの業務効率化に必要なスキルを共有してくれる講習です。AutoCADの効率化のための各機能や、具体的なノウハウを細かく解説してくれます。

日建学院AutoCADコースの評判は以下の通りです。

強制力はありつつも「最近どうなの?」とお声掛けしてくださって、スパルタ過ぎない雰囲気が自分には合っていました。 

引用:日建学院」公式サイト

「日建学院のカリキュラムはWeb受講していて気持ちが緩むこともなかったと思います。

引用:「日建学院」公式サイト

AutoCADの講習の選び方

AutoCADの講習の選び方

AutoCADの確かなスキルを身に着けるためにも、自分に合った講習を選択して学習を進めなければいけません。

AutoCADの講習の選び方として挙げられるのは以下の4点です。

  • コストで選ぶ
  • サポート体制で選ぶ
  • 講習のレベルで選ぶ
  • 利用しやすい受講方法の講習を選ぶ

ではそれぞれの選び方を詳しく解説します。

コストで選ぶ

AutoCADの講習は、数万円の講習から十万円以上のものまで、価格帯が大きく異なります。

例えば1~2日間のみのセミナー形式であれば数万円程度で済みますが、スクールで開催している講習を受講する際には、講習費用とは別に入学金や月謝などが必要なケースもあります。

したがって講習を決める前に、AutoCADのどのようなスキルを取得したいかを明確にして、そのうえでコスト面でも無理のない講習を選択しましょう。

サポート体制で選ぶ

AutoCADの講習の中には、オンラインで不明点などをヒアリング、解説してくれるサポートなどを提供しているケースも多く見受けられます。そのほかにも卒業後の仕事紹介や案件紹介、履歴書や職務経歴書の添削サポートなど、講習終了後のサポートも充実している講習も多いです。

そのようなサポート体制が充実している講習を選択すれば、効率的な学習ができるうえに、終了後のスムーズな転職やキャリアアップが期待できます。

講習のレベルで選ぶ

AutoCADの講習は今までにCADソフトなどに馴染みのない初心者を対象にした講習から、実際の現場で使用するスキルなどを教える上級者向けの講習までさまざまです。AutoCADに馴染みのない初心者が、実務スキルを教える上級者向けの講習を受講しても内容を理解できず、講習途中でやめるケースも多く見受けられます。

反対に既に実務的スキルを身に着けた上級者が、基礎的なスキルを教える初心者向けの講習を受けても意味がありません。

このような事態を防ぐためにも、事前に各講習のレベルをリサーチして、現状の自分のレベルに最適な講習を選択しましょう。

利用しやすい受講方法の講習を選ぶ

AutoCADの講習を選ぶ際には自分の状況に適した、利用しやすい受講方法の講習を選択しましょう。例えば日中は仕事で外出が多く、土日や祝日しか学習時間を確保できない方などは、好きなタイミングで学習できるeラーニングを採用している講習を選択しましょう。

一方、対面形式で講師とヒアリング形式で学習したい方は会場受講、遠方からでもマンツーマンでしっかり学習したい方などは、ウェビナーやオンライン講習がおすすめです。

以下の記事で、AutoCADの学習方法を他にもご紹介しています。

【2024】AutoCADの学習方法5選!初心者OKの書籍・セミナー学習まで解説

AutoCAD講習の評判の見方

AutoCAD講習の評判の見方

AutoCAD講習の評判を見る際には、プラスな口コミだけでなく、マイナスな口コミも重要視しなければいけません。勿論プラスな口コミには講習のメリットなどが多数掲載されていますが、マイナスな口コミには講習の問題点などが反映されています。

問題点が自分の許容範囲内であるか、範囲外であるかを十分検討し、そのうえでメリットなども検討しながら徐々に選択肢を少なくしましょう。そのような作業を進めれば、多くの選択肢の中から自分に最適な講習を選ぶことができます。

AutoCADの講習でスキルアップする方法

建設業の人材不足の動向に伴い、AutoCADのようなソフトウェアを利用できるCAD人材のニーズは年々高まっています。

そのような状況においてAutoCADのスキルを高めて自分の市場価値を高めれば、就職や転職、キャリアアップを効率的に進めることも可能です。

今後AutoCADのスキルを高めるために講習の受講を検討している方は、本記事に記載した評判などを参考にしていただき、自分に最適な講習を選択してスキルを高めてください。

中でもProskilllが運営するAutoCAD基礎セミナーは、わずか2日間でAutoCADの基礎的なスキルから、データ管理までの応用スキルも学習できるうえに、費用も会場受講やウェビナーは38,500円(税込)、eラーニングは27,500円(税込)とコスパも良好でおすすめです。

最新情報をチェックしよう!